ホーム
活動について
活動の報告
裁判まとめ
市民ネット
活動へのご参加
募金はこちらから
会員メッセージ
リンク
NPO法人 ストップ・ザ・アスベストの活動報告
2025/2/16更新
・NPO法人 ストップ・ザ・アスベスト設立のお知らせ
・旧夙川短大校舎解体に伴うアスベスト飛散事件の概要
・【2025年2月24日(月・振休)】みやっこセミナーで公開講座を行います
New
解体工事に伴うアスベスト健康被害の防止と、地域住民の視点に立ったアスベスト飛散防止制度の実現
2025/2/16更新
・阪神・淡路大震災のアスベスト飛散にご注意を!
New
・テーマ別解説〈なぜ 情報が伝わっていないのか〉
New
・震災とアスベスト ―30年目の課題―
New
・建物の解体・改修とアスベストに関する届け出(行政手続き)まとめ
・2022年11月10日付け要望書に対して西宮市長から回答がありました
・開発事業に対するアスベスト対策に関して西宮市長あてに要望書を提出しました
・学校施設アスベスト実態調査
・旧夙川学院短期大学解体工事に伴うアスベスト粉じん飛散による周辺地域の発がん過剰リスクについての報告書 中皮腫・じん肺・アスベストセンター事務局長 永倉冬史
・神戸地裁判決後の取り組み経過
→過去の記事はコチラ
連載コラム 今なぜアスベスト問題なのか
2018/5/15更新
・リスクコミュニケーションガイドラインの活用
New
・ドイツ連邦環境庁のアスベスト情報(後編)
・ドイツ連邦環境庁のアスベスト情報(前編)
・第5回 補償制度
・第4回 空気中の粉塵濃度測定と基準値
・第3回 阪神淡路大震災とアスベスト
・第2回 アスベストによる健康被害
・第1回 アスベスト、今後の課題とは
活動へのご参加
活動へのご参加はこちら
募金口座のご案内はこちら
会員メッセージ
2019/8/16更新
会員からのメッセージはこちら